【神回】相場で絶対に勝てない「本当の理由」を暴露します。

ブログランキングに参加中です☆
応援のほどよろしくお願いいたします!!!







いぶ涼しくなってきましたが、
みなさん如何お過ごしでしょうか?

 

暑くもなく寒くもなく、
こんな季節のオープンドライブは最高に気持ちいいので、
先日は億トレ仲間とショッピングに行ってきましたよ♪

車とか興味ねーよって人には見分けつかないかもしれませんが、
左が僕のオープンモデルで、右が友人のクーペモデルです。

そしてこの友人も、システムUAを長年愛用してくれてます。

 

ちなみにここは表参道ヒルズの地下駐車場ですが、
フェラーリで行ったときは毎回こちらの区画に誘導されます。

 

ここは一般車両が停められる場所ではなくて、
搬入用の大型トラックが直付けする裏口です。

 

一般車両であれば間違いなく機械式へ誘導されるところですが、
スーパーカーは確実に平置きへ誘導されます。

表参道の超一等地にありながら、
こんなスペースを与えてもらえるVIP待遇です。

 

ホテルにしても商業施設にしても、
何処へ行っても想像以上の優遇をしていただけるので、
そうしたスペシャリティを踏まえると、
あまりにもプライスレスな付加価値が多すぎる故、
単純に車両価格だけでスーパーカーの価値を計ることはできません。

 

ということで、
1000万前後の中途半端な高級車を買うよりは、
4000万前後の超高級車を買ったほうが断然お得です。

 

 

さてさて今日の本題に♪

 

自動売買を駆使して、
なけなし数十万円の種銭を数億円まで膨らませたい。

 

そしていつかはリタイアして、

トレード益だけで悠々自適に暮らしたい。

 

 

そう願っている方は多いはずです。

特にFXのレバレッジは半端じゃないので、
上手くやれば全く夢物語でもありません。

 

 

お金なんてただの数字に数字にすぎないので、

どれだけ少額から始めようと、
聖杯ループに入ってしまえば一瞬で億れてしまいます。

実際、システムUAを活用いただいて、
セミリタイアされたユーザーさんが既に何人もいらっしゃるので。

 

その一方で、
一般的なトレード界を見渡してみると・・・・

ほぼ全てのトレーダーが陥っているのが、
「より良いロジックを追求する」というスタンスではないでしょうか?

 

そこに意識を奪われてしまった時点で、
ほぼ負組確定といって間違いありません。

 

片っ端から市販EAを漁ったり、
ロジック研究に明け暮れたり、
そうしたことにお金と時間を費やしているトレーダーの心理背景には、
「優秀なロジックさえ手に入れば自分も勝組の仲間入り」という思惑があります。

 

 

この思惑が実は、とんでもない勘違いだったりします。

 

 

僕はこのブログを通じて、
何度も何度もしつこく書いていますが、
勝つか負けるかは、ロジックの問題ではありません。

 

たしかにロジックも多少は重要ですけれど、
わずかでも優位性があればいいわけで、
神ロジックも、ゴミロジックも、別に大差ありません。

 

 

最も重要なのは、ロジックではなく、資金管理です。

ロジックは重要、資金管理は最重要。

 

 

しかし現実問題として、
重要と最重要の違いを踏み違えているトレーダーが圧倒的に多いです。

 

大多数のトレーダーは、
資金管理なんて二の次にして、
「ロジックこそが全て」と思っている節すらあります。

 

 

要するに、

必勝法さえあれば雑な資金管理でも勝てると。

 

 

別に必勝法を手にしたところで、
そんな彼らが勝組入りできるとは到底思えません。

最終的な損益、つまり勝ち負けは、
「ロジック」と「人」との掛け算で決まります。

 

 

ロジック×人=最終損益

 

 

ここでいう「人」というのはトレーダーのことで、
つまりEAなり何なりのロジックを扱う運用者です。

そして運用者が行うのは、資金管理。

 

ロジック×人 = ロジック×資金管理 = 最終損益

と置き換えることもできます。

 

たった2つの要素で最終的な明暗が分かれるので、
これほど分かりやすい世界はありません。

足し算ではなく、掛け算というところがポイントで、
「ロジック」と「資金管理」のどちらか1つでも欠けてしまえば、
最終損益はゼロどころかマイナスになります。

 

繰り返しになりますが、
ロジックはそこそこ重要というだけで、
最重要なのはあくまで資金管理です。

 

糞ロジックを遣ってプラスになるトレーダーもいれば、
神ロジックを遣ってマイナスになるトレーダーもいるという事実が、
全てを物語っているかと思います。

 

ロジックはどうでもよくて、それを扱う人間の、
「資金管理こそが全て」と言っても過言ではありません。

 

「ロジックこそが全て」と信じて負け続けてきたトレーダーさんは、
これを機に「資金管理こそが全て」という脳に切り替えてみるのもアリかと。

 

きっと明るい世界が拓けてきます♪

血眼になって聖杯ロジックを探し求めているうちは、
残念ながら億なんて夢のまた夢です。

 

ロジックよりもはるかに重要なものが、先ずあるので。

 

それで今日は資金管理について触れてみたいのですが、
車好きの皆さんは力学や物理学が好きな方が多いかと思います。

 

そもそも車の心臓部と言えるエンジンが熱力学そのものですし、
エネルギー力学、流体力学、空気力学、材料力学などなど・・・・
ありとあらゆる物理現象との闘いともいえます。

 

1ccの燃料から如何に馬力を捻り出すか。
如何にエネルギー伝達ロスを減らすか。
如何に空気抵抗を減らすか。

 

そうした極限トライの積み重ねです。

しかし考えてみれば面白いもので、
車の構成要素で最も重いものはエンジンです。

 

となると車はエンジンを運んでいるようなもので・・・・

重いエンジンを運ぶためにハイパワーなエンジンが必要になって、
またエンジンは重くなって。

 

 

そんな鼬ごっこの世界です。

 

 

ロケットにしても同じですよね。
重量のほぼ全てが燃料といっても過言ではないかと。

 

そしてその燃料を、
大気圏を抜け出すためだけに全消費するわけですから、
地球の引力に打ち勝つためには相当なエネルギーが必要ということですね。

 

これもまた、
燃料を運ぶために燃料を燃やしているようなもので、
ニワトリか卵かみたいな話に。

 

実は世の中では、
ある意味で滑稽なイタチゴッコが至る所で繰り広げられていて、
そうした無限ループこそが、
経済活動の原動力になっているともいえます。

より速く走れる車を創りたいとか、
より遠くの星を探査したいとか、
そうした人間の知的欲求は尽きませんしね。

欲望が尽きないという事実もまた、普遍的かもしれません。

 

 

それにしても宇宙の神秘は本当に驚愕で、

そこには確かに、
目に視えない「絶対的な力」が存在しています。

 

電気などは肉眼でも捉えることができますが、
たとえば磁力にしても、引力にしても、
生身の肉眼で目視することはできません。

 

 

しかしそれらの「力」は絶対的に実在しています。

 

 

たとえば人間が思い切りジャンプしてみても、
またすぐに地球へ引き戻されます。

これは落下しているということではなくて、
地球から引っ張られているということですね。

 

万有引力というぐらいですから、
実は万物が「引力」を持っています。

僕も引力を持っていますし、あなたも引力を持っています。

その辺に転がっている石ころも、
道路を走っている車も、
つまり「重さ」を持つすべての物質には引力があります。

 

ただ、重さに比例するその力はあまりにも微小なので、
普段の生活においては気付けないレベルです。

 

しかし地球ほどの「重さ」になると話は別で、
とてつもなく強大な引力として体感できます。

 

更に地球の何千倍、何万倍もの重さをもつ固体になると、
光すら吸い込んでしまうので、周囲には闇が広がります。

 

これがブラックホールの正体ですね。

 

前回の記事で書いた住宅市場にしてもそうですし、
FXはもちろんのこと、
相場を取り巻くすべての投資業界には闇しかありませんが、
実は相場にも「引力」が実在しています。

 

 

そして、
この引力の存在に気付いているトレーダーはかなり少ないです。

多くのトレーダーは引力によって負けている自覚すらありません。

 

 

どういう引力かというと、
「残高ゼロ」へ引き寄せられる力です。
特に少額プレイヤーは、この引力に負けてしまいます。

 

資金10万から始めても、
資金100万から始めても、
残高ゼロへ向かう強力な力が発生します。

 

しかしこの引力の存在に気づき、
大気圏を突破できたトレーダーは、
晴れて億プレイヤーになれるわけですが・・・・・

 

多くのトレーダーは大気圏を突破できず、
地球へ吸い戻され、つまり残高ゼロになって市場撤退していきます。

相場に引力が存在するという事実を、
ただの「喩え」的な表現として理解されている方が殆どかと思いますが、
喩えでも何でもなく、その力は確かに実在しています。

本当に、おそろしい話です・・・。

 

 

相場にも引力があるという事実。

 

 

それを信じるも信じないもあなた次第ですが、
この引力に打ち勝てた者だけが、
億を動かすトレーダーになれるということもまた事実です。

 

残高にはプラスもマイナスもありますが、
その中心地点が、残高ゼロ地点です。

 

地球の中心地点から引っ張られるのと同じように、
残高の中心地点から引っ張られるということになります。

 

ここまで書いても尚、
相場の引力を侮っているトレーダーさんが殆どかと思いますので、
少しだけ具体的に触れておきます。

 

 

トレードする際には取引数量を決定する必要がありますが、

FXであれば〇〇ロット、
株であれば〇〇株、
先物であれば〇〇枚といった具合に単位を表現します。

たとえば100万円で1株5000円の株を買おうと思った場合、
200株購入することができます。

 

レバレッジを考慮するとややこしくなってくるので、
ここでは仮にレバ1倍とします。

 

100万円で開始した運用が上手くいって、
+10%の利回りを達成できたとします。

資金が110万円になると、同じ株を220株買うことができます。

そこで220株で同じように取引を続けたところ、
今度は不調期に差し掛かり、-10%の成績だったとします。

そうすると、資金は99万円に目減りしてしまいます。

 

もともと100万円の資金から始めて、
最初に10%増えて、次に10%減った場合、
プラスマイナスゼロで100万円のスタート地点に戻る。

ということにはなりません。

 

残高ゼロ地点へ向かう引力が発生するので、
+10%-10%=0 とはならず、
+10%-10%=-1% という結果になります。

100万×1.1倍=110万
110万×0.9倍=99万

同じ「10%」の勝ち負けを繰り返すことで、
資金が1%減っていく。

 

 

やればやるほど、

着実に、確実に、お金は減っていく。

 

この驚愕の事実こそが、相場の引力の正体です。

 

 

では逆に、
最初に負けて、次に勝った場合はどうでしょうか?

100万×0.9倍=90万
90万×1.1倍=99万

やはり同様に、1万円が闇へ消えていきます。
おそろしいと思いませんか?

 

同じことを100回繰り返せば残高ゼロです。

ブラックホールが飲み込んだということです。

この事実こそが、
「ロジックなんてどうでもいい」と言える所以です。

 

資金管理こそが全てですから、
神ロジックを使っても負けていくトレーダーなんてゴマンといますし、
糞ロジックで億プレイヤーになっているトレーダーもまたゴマンといます。

 

マネーリテラシーの低いプレイヤーは、
こうした引力の存在にすら気付けていないので、
当然のように負けるべくして負けて、消えていきます。

 

引力を攻略するためにはそれこそ、
ロケット級の資金管理術がマストになってくるので。

 

先ほどは10%動いたケースで計算してみましたが、
これが20%になるとどうでしょうか?

100万×1.2倍=120万
120万×0.8倍=96万

今度は4万円もの資金が闇へ消えていきました。

 

20%増やして、20%減らすと、
結果的に4%減るという数学的トリックです。
同様に、40%動いた場合はどうでしょうか?

100万×1.4倍=140万
140万×0.6倍=84万

なんと今度は16万円もの資金が闇へ消えていきました。

 

万有引力は、距離の2乗に比例します。

距離が2分の1に縮まると、引力は4倍になります。
距離が10分の1に縮まると、引力は100倍になります。

 

逆に、距離が離れれば離れるほど、
2つの物質間に働く引力は急激に弱まっていきます。

つまり宇宙空間まで行ってしまえば、
地球の引力の影響をほぼ受けずに済むということですね。

 

2つの磁石なんかを考えても分かりやすいかもしれません。

N極とS極をゆっくり近づけていくと、
ある距離になった段階で磁力が急に強まる瞬間があるはずです。

それがつまり、
距離の2乗に比例している証拠です。

実はこの法則が、相場の引力にも全く同様に当てはまります。

 

10%の勝ち負けで1万円が消え、
20%の勝ち負けで4万円が消え、
40%の勝ち負けで16万円が消え・・・・・。

変動幅が2倍になると、
その影響力は2乗倍となって残高ゼロへ引き込もうとします。

 

たとえば50%動いた場合を計算してみると、

100万×1.5倍=150万
150万×0.5倍=75万

実に25万円もの資金が消えてしまいました。
10%の変動幅に対して5倍の50%が動くと、

その2乗倍・・・・
つまり25倍もの資金が消えるということです。

最初から相場に勝ち目なんてないんです・・・。

 

 

聖杯さえあれば勝組入りできる!!!

 

 

そんな幻想を信じているトレーダーがどれだけ甘いか、
ご理解いただけたかと思います。

 

ロケットなんて誰もが乗れるものではありませんし、
搭乗できなかったトレーダーは決して億ることもなく、
残高ゼロ地点へ吸い寄せられていきます。

 

チャートなんて所詮、上がるか下がるか2分の1です。

そしてトレーダーには好調と不調が交互に訪れます。

 

好調ばかりが続かないように、
不調ばかりが続くこともありません。

 

いつか夜は明けますし、
いつか雨も降りますし、
いつか地球は消滅します。

 

相場では勝ち負けを繰り返し、
口座残高を増やしたり減らしたりを繰り返しながら、
ジグザグを描いて徐々に増やしていくのが王道です。

 

繰り返しますが、
勝率50%の世界において、
勝ち負けはリズミカルに繰り返し訪れます。

しかしこれまで述べてきたとおり、
相場には「引力」が存在しているので
勝ち負けを繰り返すことで資金は着実に減っていきます。

 

 

10%増やして10%減らす度に、資金は1%ずつ闇へ消えていきます。

つまり相場は、お金を無限に飲み込むブラックホールです。

 

 

トレード回数を重ねれば重ねるほど、
やればやるほど、着実に、確実に負けていく構造です。

 

そんな、到底勝ち目もないブラックホールを相手に、
幻想を抱いて挑もうとしているのが素人トレーダー達の実態です。

しかも「ロジックが全て」と思い込んでいるのですから・・・
救いようがありません。

 

もちろん、ロジックが圧倒的に優れていれば、
資金管理が下手なトレーダーでも勝ててしまうというのも事実です。

 

大好評いただいているシステムUAでは、
既に14年以上にもわたって年勝率100%の無敗記録を維持し続けています。

ご参加いただいているユーザーさんの大部分が完全初心者ですが、
全員で同じように利益を積み上げています。

 

参考までに、過去14年におよぶ取引実績です。

この14年の中で、
ありとあらゆる金融ショックが繰り返されてきました。

 

2008年、リーマンショック。
2009年、GM破綻、ドバイショック。
2010年、ソブリン危機、日本航空破綻。
2011年、東日本大震災、日経1万円割れ、世界同時株安。
2016年、チャイナショック、ポンドショック。
2020年、コロナショック。
2021年、岸田ショック。
2022年、ウクライナショック、元安倍首相射殺。
2023年、・・・・・。
2024年、・・・・・。
2100年、・・・・・。

10年ぶりの大幅上昇、30年ぶりの下落幅更新。
といったショックが、実際は毎年のように普通に起きています。

 

それらのショックをものともせず、
安定推移を維持してこれたのは、
相場に存在する「普遍性」だけに着目しているからです。

 

どれだけ優れたロジックが実在したとしても、
時代の変化と共に廃れていくロジックに価値はありません。

 

 

時代さえも超越していくもの。

 

 

それこそが、僕の考える「普遍性」です。

地球に磁力や引力が普遍的に存在しているように、
相場にもいくつもの普遍的な力が実在しています。

 

そうした普遍性を味方に付けて初めて、
世の景気動向に振り回されない運用が可能となります。

 

参考までに、
コロナの発生した2019年12月以降の推移はこんな感じです。

コロナによってビジネス業界はガラリと変換期を迎え、
当然ながら相場も大きく変化しましたが、
コロナの影響も全く受けることなく推移しています。

 

今年2022年に入ってからも爆益は止まらず、
当然のごとく過去最高益を更新し続けています。

これらの利益は最小取引単位でトレードした場合の推移で、
資金30万程度で運用できてしまうレベルの獲得利益です。

 

その利回りの凄まじさも容易にご理解いただけるかと思います。

しかもこれらの成績は全て、
バックテスト結果ではなく、実績値ベースですので。

 

つまりユーザー全員で情報共有し続けてきた、

紛れもないフォワード成績です。

 

優秀なバックテスト結果を自慢げに掲げて、
フォワードで全く通用しない巷のゴミEAとは次元が違います。

 

こうしたプロトレードにご興味のある方はぜひ一度、
ご自身のリアル口座でご体感いただければと思います。

定員に達した時点で予告なく締切りますので、
迷われている方はお早めにご検討いただければと思います。

既存ユーザー様の利益を守るため、
締切後は一切新規受付できかねますので予めご了承ください。

 

確率2分の1という世界において、
これほどの優位性を維持し続けられることは極めて稀有であり、
長期的視点から性能評価できるトレーダーにとって、
これを超えるシステムは無いものと自負しています。

 

 

最後になりますが、

相場の引力について、
更にもう少し踏み込んだ話をしておきたいと思います。

 

実は人間の心理は、「非対称性」を帯びています。

 

 

たとえば10万円を利確したときの喜びと、
10万円を損切したときの苦しみは、
本来であればどちらも同じ心理影響度であるべきですが、

たとえ同じ金額であっても、
マイナスダメージのほうがより大きな心理負荷を与えます。

 

また、例えば資金100万円から運用スタートして、
90万円に目減りした状態と、110万円まで殖えている状態とでは、
やはり心理状態が全く異なります。

もっと言えば、
たとえば資金100万円を遣って50万円の利益を出すのと、
50万円の損失を出すのは全く同じ難易度です。

 

しかし先にも書いたとおり、
50%の勝ち負けを繰り返すことで資金は確実に減っていきます。

100万×1.5倍=150万
150万×0.5倍=75万

このケースでは、
相場というブラックホールが25万円を飲み込んだことになります。

 

更に、心理の非対称性によって、
50%の利益を出すことと、50%の損失を出すことの難易度が変化します。

 

たとえば資金100万円が50%ドローダウンし、
資金50万円まで目減りして精神ズタボロの中、
それまでと全く同じトレードを継続できるでしょうか?

数学的には+50%も-50%もどちらも対等かつ対称ですが、
人間心理学的には、-50%の損失を被る難易度に比べ、
+50%の利益を出す難易度のほうが圧倒的に高くなります。

 

仮に、-50%の損失を出した後で奇跡的に+50%を達成できたとしても、
資金は75万円までしか回復しません。

 

-50%の損失を被った後で、
元のスタートラインである資金100万円まで戻すためには、
実に+100%もの利益獲得が必要になってきます。

100万×0.5倍=50万
50万×2.0倍=100万

果たして50%もドローダウンしている心理状態の中で、
そこから100%もの利益を積み重ねることができるでしょうか?

 

 

並大抵の人間には到底不可能なはずです。

 

 

しかもその不可能を可能にしたところで、
ようやくプラスマイナスゼロの地点へ戻るだけです。

50%の損失を出すことと、
100%の利益を出すことの難易度が対等に扱われてしまうのは、
どう考えても理不尽ですが、それが現実です。

 

 

心理負荷の非対称性と、引力による非対称性。

 

 

この2つが同時に押し寄せる、勝ち目のない世界・・・・。

それが相場の正体です。

 

 

ドローダウンが始まれば一巻の終わり。

 

 

多くのトレーダーはその引力に抗えず、
残高ゼロ地点へ向かってアリ地獄を滑り落ちていきます。

 

ここまで書くと相場には絶望しかないようにも思えますが、
もちろん希望もあります。

というか希望に満ち溢れているのが相場です。

相場というブラックホールは、
超強大な引力によってトレーダーのお金を無限に飲み込みますが、
闇へ消え去ったそれらのお金は実際に消えたわけではなく、
勝組トレーダーの懐を潤し続けています。

 

それも無限の潤いですから・・・・・

 

晴れて大気圏を突破できた暁には、
どれほど美味しい世界が待っているのか、
想像に難くないはずです。

 

相場の引力は確かに絶大ですが・・・・
その引力に抗う術、対処法はもちろんあります。

 

 

適切な資金管理による、引力の回避方法です。

 

 

その回避方法とは、
「〇〇〇〇を固定」すればいいだけで、
誰もがすぐに実践できる簡単なことですが・・・・・
大多数のトレーダーはこれを実践できていません。

どれだけ優秀な聖杯をGETしたところで、
引力を回避できなければ確実に負けます。

 

 

つまり引力の回避は、億る上でマスト。

 

 

何を固定すれば良いのか、ぜひご自身で考えてみてください。
相場という世界に光が差すはずです。

 

 

たとえば、
取引時間を固定すると、トレードはどう変化するでしょうか?
取引条件を固定すると、どんな恩恵を得られるでしょうか?
売買方向を固定したり、取引銘柄を固定したり、取引曜日を固定したり・・・・
固定対象はそれこそ無数にあって、挙げればキリがありません。

 

しかし、
相場の引力を回避するための答えはたった1つしかありません。

誰でも即実践できる簡単な話であるにも関わらず、
それを実践できているトレーダーは超少数派です。

 

逆にそれができない大多数のトレーダーには、死あるのみです。

 

「〇〇〇〇を固定」の答えは、
ここに書くことはできませんので・・・・・

 

もし答えが気になる方は、
下記フォームより答え合わせしていただければと思います。

そして早速今日からご自身の資金管理で実践して、
明るいトレードライフを送っていただければ幸いです。

 

 

本気で億トレーダーを目指している方だけに、
その答えを個別にお伝えさせていただきます。

 

 

とても晴れそうにもない、分厚い雨雲。

そんな相場の闇を切り開く、引力の回避法。

 

 

それはいわば、大気圏を突き抜けるロケット。

 

 

億トレーダーであれば、
誰もが当たり前に実践している超常識です。

 

あまりにも実践できていないトレーダーが多いので、
あえて記事として書かせていただきました。

 



今日も最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます!!

この記事が面白いと感じていただけた方は、
下記の投票ボタンをポチっと応援してもらえると嬉しいです!!





  • コメント: 0

【相場攻略のカギ】カリスマ過ぎる医者、弁護士、億トレーダーの共通点とは?前のページ

【暴露します】少額スタートでも「億る」たった1つの方法とは?次のページ

ピックアップ記事

  1. 【暴露します】少額スタートでも「億る」たった1つの方法とは?
  2. 【神回】相場で絶対に勝てない「本当の理由」を暴露します。
  3. 【神案件】14年無敗の「トレード必勝法」を一般公開します。
  4. 【神回】億トレーダーの「金銭感覚」をぶっちゃけます。

関連記事

  1. Uncategorized

    【億トレーダーが暴露】この世でいちばん高い買物がヤバすぎる・・・・・。

    あなたがお金持ちになれるかどうかは全て、そのキャッシュフローが鍵を…

  2. Uncategorized

    【完全レベチ】神ツールの「利回り」が非常識すぎる件・・・。

    いよいよ明日!!!6月1日にシステムNXが解禁されます。これまで極々…

  3. Uncategorized

    【神回】億トレーダーの「金銭感覚」をぶっちゃけます。

    外苑前のイチョウ並木もすっかり色付いて、最高のドライブ日和になってきま…

  4. Uncategorized

    【聖杯確定!?】神システムの保有ポジションが「神」すぎる件。

    先日からチラ見せしている神システムですが、想像を超える大反響をいただ…

  5. Uncategorized

    【超神案件】腐り切ったFX業界に「革命」が起こります。

    最高に気持ちいい季節になりましたね!!何処へ行っても桜が見ごろです…

  6. Uncategorized

    【億トレーダーが暴露】FX自動売買で「聖杯が使い物にならない理由」とは?

    多くのトレーダーはまず、自分なりに勉強して、チャートを分析して、ト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

   どんなに些細なことでも、お気軽にどうぞ♪♪

人気記事

  1. Uncategorized

    【FIRE】投資を「今」やるべき2つの理由とは?
  2. Uncategorized

    【暴露します】少額スタートでも「億る」たった1つの方法とは?
  3. Uncategorized

    【3STEP】億トレーダーが「必ず通る道」とは?
  4. Uncategorized

    【神回】億トレーダーの「金銭感覚」をぶっちゃけます。
  5. Uncategorized

    【神案件】14年無敗の「トレード必勝法」を一般公開します。
PAGE TOP