応援のほどよろしくお願いいたします!!!
今週はフェラーリを整備工場へ入庫してきました!
こうして歴代のフェラーリが肩を並べる瞬間は、
なんとも感慨深いものがあります。
実はつい先日、
走行中にルームミラーが落ちてきまして・・・・
治るまで退院待ちです。
後方確認の安全性に関わる重要なパーツなので、
ミラーが外れるとか日本車では普通あり得ないと思いますが・・・・
まぁ、フェラーリあるあるです。笑
想定外の不具合なんて日常茶飯事。
イタリア車は基本的に、
細かいこと気にするような人は乗れません。
そういうのも含めてドライバーの器が試されているので。
故障ありきで愛情を注ぎながらお馬さんと付き合っていくのが、
本当の意味での人生の醍醐味であったりもします。
さてさて今日の本題に♪
前回の記事では「相場の引力」について書かせていただのですが、
これが「まさに神回です!」と、
多くの読者様から大反響をいただいており嬉しく思います。
トレーダーを負かせる要因は無数にありますよね。
そもそもロジックがしょぼかったり、
約定拒否、約定遅延といった業者側の作為であったり、
取引手数料であったり・・・・
あまりにも障壁が多すぎて、ほぼ無理ゲーです。
ましてや、
奇跡的にこれらの障壁を全てクリアできたとしても、
それらとは全く無関係のところで相場の引力が働き、
多くのトレーダーは残高ゼロ地点へ強制的に引きずり降ろされます。
そしてこの引力は、絶対的に実在していますが、
大多数のトレーダーはその存在にすら気付いていません。
だから敗因が別のところにあるものと錯覚してしまい、
ロジック研究に明け暮れて膨大な時間を喪っていく・・・・。
それが多くのトレーダーの実態ではないでしょうか。
本当はロジックの優位性が足りていないのではなくて、
引力に引っ張られているだけなのに・・・・・。
この引力は、
理論的かつ数学的に、その実在を証明できるフォースですので、
信じられない方はぜひ前回の記事をチェックしてみてくださいね♪
どれだけパーフェクトな取引環境を構築できたとしても、
この引力に捕まってしまえば最期。
決して「億れる」ことはありません。
億るどころか、残高はゼロになります。
そして引力の回避法は、たった1つしかありません。
漢字4文字で「〇〇〇〇を固定」すればいいだけなんですが、
前回の記事で答え合わせをしてみたところ、
正答者はなんと1割未満でした・・・・・
あまりの不正解率に、これには僕も驚愕でした。
そして皆さんに「正しい答え」を返信させていただいたところ、
「衝撃的すぎます」という歓喜の長文返信を多数いただき、
やはり記事にしておいてよかったと、改めてそう思った次第です。
引力の回避法はトレードのみならず、
仕事やプライベート、ひいては人生の生き方に至るまで、
全てに応用できる考え方ではないかと、
多くの読者様からそのようなご感想をいただいています。
万有引力というくらいですから、
引力は万物が保有しています。
あなたにも体重がある以上、あなたにだって引力があります。
その道理を踏まえれば、
引力との付き合い方が全てに応用できるというのも納得です。
仕事との付き合い方。
家族との付き合い方。
自分自身との付き合い方。
人生との付き合い方。
引力を回避するトレード戦略が、
すべての付き合いに応用できることは間違いありません。
極論すると、
負け続きの弱小トレーダーと、
勝ち続きの億トレーダーとでは、
相場との付き合い方が違う以前に、
人生との付き合い方が根本的に違っているということに。
相場の引力を回避するには「〇〇〇〇を固定」すればいいだけですが、
最も多かった答えは「損失金額」の固定です。
勿論これは、間違っています。
次に多かった答えが、
「相場心理、取引心理、メンタル」の固定です。
勿論これも、間違っています。
そして次に多かった答えが、
「取引時間、約定時間」の固定です。
当然、これも間違いなわけですが、
ここでいう「間違い」というのは、
これらの固定自体がトレードに有益かどうかは別にして、
引力の回避には1ミリも寄与しないということです。
損失金額を固定しましょう。
メンタルを固定(安定)させましょう。
取引時間を固定しましょう。
これらは確かに、
あたかも絶対的常識かのように、
どんな教科書にも必ず書かれています。
しかしこれらを徹底したところで、
別に「億れる」かどうかとは全く無関係です。
引力を回避できなければ、結局最後は必ず負けますので。
たとえば損失金額についてみてみると、
「取引1回あたりの損失は資金の2%以内に抑えましょう」
みたいなルールが世間の常識のようですが・・・・
そもそも世の中は絶対的にトレードオフの世界です。
トレードも然り、
リスクとリターンは切っても切れない関係にあり、
リスクを減らせば当然リターンも減ります。
最大損失額を2%に固定することはさも正論に聞こえますが、
リスクを避けることによって、億はどんどん遠のいていきます。
つまり損失金額の固定は、
引力を回避しているのではなく、
リスクを回避しているというだけの話で・・・・・
そのこと自体が既にリスクであるように、僕にはそう思えます。
だいぶ昔の記事でも書きましたが、
リスクを嫌うことが最大のリスクですので・・・。
リスクを小さく抑えれば必然的にロットも小さくなり、
ある程度のリターンを得るためには取引回数を増やさざるを得なくなります。
たとえば1%プラスを出して、1%のマイナスを出せば、
引力の影響によって資金は確実に目減りします。
プラマイゼロにはなりません。
必ず減っていきます。
これはリスクを抑えているようで、
実際には引力に真っ向勝負を挑んでいるようなもので・・・
逆にリスクを増大させているようにしか思えません。
地球にケンカを売っているようなものです。
そもそも多くの素人トレーダーが相場に臨んでいるのは、
そこに人生一発大逆転の夢があるからではないでしょうか?
数十万円というなけなしの資金を億単位まで膨らませて、
会社を辞めて、
顔も見たくもないような上司とも会わずに済んで、
お金と時間の束縛から解放されて、
悠々自適に、生きたいように生きていく。
そんな夢を買うのが、相場ですよね。
相場はいわば、夢が売られているお店です。
にも関わらず
教科書どおりにチマチマと小さな取引を重ねたところで、
億なんて夢のまた夢で、
何のために相場をやっているのか本末転倒です。
しかし誰もが思い描くような夢を抱えて、
素人級の知識にハイレバをかけてプロトレーダーに挑む姿は、
僕には自殺行為のようにしか見えません・・・・。
もちろんレバレッジは使い方次第では最強の武器になるので、
使わない手はないこともまた事実です。
システムUAを長年お使いいただいているユーザーさんであれば、
そうしたレバレッジの破壊力も十二分に体感されているかと思います。
実際、なけなしの資金から運用を始めて、
セミリタイアを果たされたユーザーさんも既に何人もいらっしゃるので。
このシステムは既に14年以上にもわたって、
年勝率100%の無敗記録を維持し続けています。
まもなく15年目を終えようとしていますが、
もちろん今年2022年も爆益です。
ご参加いただいているユーザーさんの大部分が完全初心者ですが、
全員で同じように利益を積み上げています。
参考までに、過去14年におよぶ取引実績です。
この14年の中で、
ありとあらゆる金融ショックが繰り返されてきました。
2008年、リーマンショック。
2009年、GM破綻、ドバイショック。
2010年、ソブリン危機、日本航空破綻。
2011年、東日本大震災、日経1万円割れ、世界同時株安。
2016年、チャイナショック、ポンドショック。
2020年、コロナショック。
2021年、岸田ショック。
2022年、ウクライナショック、元安倍首相射殺。
2023年、・・・・・。
2024年、・・・・・。
2100年、・・・・・。
10年ぶりの大幅上昇、30年ぶりの下落幅更新。
といったショックが、毎年のように普通に起きています。
それらのショックをものともせず、
安定推移を維持してこれたのは、
相場に存在する「普遍性」だけに着目しているからです。
どれだけ優れたロジックが実在したとしても、
時代の変化と共に廃れていくロジックに価値はありません。
時代さえも超越していくもの。
それこそが、僕の考える「普遍性」です。
地球に磁力や引力が普遍的に存在しているように、
相場にもいくつもの普遍的な力が実在しています。
そうした普遍性を味方に付けて初めて、
世の景気動向に振り回されない運用が可能となります。
参考までに、
コロナの発生した2019年12月以降の推移はこんな感じです。
コロナによってビジネス業界はガラリと変換期を迎え、
当然ながら相場も大きく変化しましたが、
コロナの影響を全く受けることなく推移しています。
今年に入ってからも爆益が止まらず、
当然のごとく過去最高益を更新し続けています。
これらの利益は最小取引単位でトレードした場合の推移で、
資金30万程度で運用できてしまうレベルの獲得利益です。
その利回りの凄まじさも容易にご理解いただけるかと思います。
しかもこれらの成績は全て、
バックテスト結果ではなく、実績値ベースですので。
つまりユーザー全員で情報共有し続けてきた、
紛れもないフォワード成績です。
優秀なバックテスト結果を自慢げに掲げて、
フォワードで全く通用しない巷のゴミEAとは次元が違います。
こうしたプロトレードにご興味のある方はぜひ一度、
ご自身のリアル口座でご体感いただければと思います。
定員に達した時点で予告なく締切りますので、
迷われている方はお早めにご検討いただければと思います。
既存ユーザー様の利益を守るため、
締切後は一切新規受付できかねますので予めご了承ください。
確率2分の1という世界において、
これほどの優位性を維持し続けられることは極めて稀有であり、
長期的視点から性能評価できるトレーダーにとって、
これを超えるシステムは無いものと自負しています。
僕自身も相場で夢を買うような感覚で、このシステムを走らせています。
そして過去に夢だったものが、
今では既に現実のものとなっていますし、
次々と新たな夢が生まれています。
相場の引力は数学的トリックに過ぎず、
いわばマジックのようなものですが、
99%以上のトレーダーはこの引力によって負かされます。
その引力はあまりにも強大ゆえ、
無限にお金を飲み込むブラックホールです。
しかしマジックには、必ず種がありますし、
凄いマジックほど、その種は単純でシンプルなものです。
その種を知ってしまえば、
な~んてことない、拍子抜けするレベルの当たり前な話です。
しかし当たり前すぎるからこそ、逆に気付けないんですよね・・・。
人間心理の不思議、世の不思議です。
実際、その答えを知った読者様は、
「衝撃的すぎます」という反応がほとんどでした。
単純明快過ぎて、衝撃。
そしてそれまで気付いてこなかった自分にも衝撃。
いろんな意味で衝撃だったようです。
そして更には、
引力の回避方法を知ることによって、
僕がこれまでに書いてきた過去記事の理解が深まったと、
そう感動してくださる読者様も多数いらっしゃいました。
モヤモヤしていた霧がすっきりと晴れて、
完璧な理解に至っていただき僕も嬉しいです。
答え合わせがまだお済でない方は、
ぜひ前回の記事をチェックしてみてくださいね♪
ちなみに・・・・
自分は自信あるから答え合わせ不要と考えている方が、
いちばん危ないです・・・・。
実際、
自信ありげに答えてくださった方のほぼ全員が不正解でしたので。
最後にちょっと雑談ですが、
誰もが知っているPDCAサイクルってありますよね。
計画(Plan)したことを実行(Do)に移して、
結果を分析(Check)して、
その内容をフィードバックして改善(Action)して、
再び計画に戻る、その無限ループです。
そうすると必然的に結果は改善されていきます。
僕の周りにいる億プレイヤーもみなさん、
ほぼ例外なくこのサイクルを辿って成功されています。
しかしこのサイクルには大きな問題があって・・・・
その改善方法が間違っていれば、
とんでもない方向へ突っ走ってしまうということです。
いかに正しいActionを起こせるかという部分ですね。
そして残念なことに、
99.99999%以上の素人トレーダーは、
億トレーダーにはなれません。
単純に、Actionが間違っているからです。
改善すべき対象。
つまり「変えるべき対象」には、
実はレイヤー(層)というものがあります。
たとえば顕在意識と潜在意識の違いのようなものです。
変えていくにしても、
どの層を変えていくかが恐ろしく重要になってきます。
たとえばよく、
仕事にやる気が出なくて困っている人がいますが・・・
それは表面的な「気持ち」を変えようとしているからで、
別に「気持ち」を変えたところで仕事の結果は変わりません。
気持ちよりももっと深い層にある「心」が入れ替わっている人は、
自然と仕事も頑張れるかもしれませんし、
もっといえば「魂」レベルでスイッチが入っている人は、
気持ち云々など考えるまでもなく体が動くはずです。
裏を返せば、
「モチベーション上げて気持ちを変えていこう」と考えている時点で、
魂スイッチが入っていない証拠とも言えます。
魂の層で覚醒できている人は、
そんなこと考えるよりも先に動いているので。
先ほどの「普遍性」にしてもそうですが、
景気に振り回されず、時代にも振り回されず、
何の影響も受けない普遍的ロジックはおそろしく強いです。
景気や時代なんていうのは所詮、
一過性の表層的な話にすぎないので。
多くのロジックが相場変化と共に通用しなくなり廃れていくのは、
とても表面的な部分で戦いを挑んでいるからです。
「地球の引力」が時代を問わず、
宇宙が存在する限り存在しているように、
「相場の引力」もまた、
相場が存在する限り存在しています。
これと同じように、
時代を問わず通用する普遍的なロジックもまた、
たしかに実在しています。
何年とか、何十年とか、そんな浅い次元の話ではありません。
何億年といったレベルの、宇宙の摂理としての次元です。
現役の億トレーダーさんをみていると、
僕の知る限り、失敗せず成功された方は1人もいません。
みなさん過去に何度も全損経験を繰り返され、
そこから正しい改善を繰り返して、億に到達されています。
最初からプロのトレーダーなんて1人もいません。
みんな最初はド素人から始まります。
言い換えれば、
あなたにも億るチャンスがあるということに。
しかしトレードで億ろうと思った場合、
「変えるべき対象」を見誤ることなく、
適切なActionを積み重ねていく必要があります。
つまり「浅い部分」を変えるのではなく、
「深い部分」を変えていくアプローチです。
たとえば大多数のトレーダーは、
取引ルールこそが全てと思っているようですが・・・・
「取引ルール」はそもそも、
そのトレーダーの「考え方」からきています。
取引ルールなんて所詮ただの小手先で、
ものすごく表面的な話に過ぎません。
つまり「ルール」を生成している「考え方」から根本的に変えない限り、
ルールなんていつまでも変わらないということです。
どれだけルールを変えたところで、
結局は同じ負け方で終わるに違いありません。
たとえば美容に拘って、
いい化粧品を使ったりエステに通っている人が、
ジャンクフードばかり食べていたとすれば・・・・
その美しさは偽物ですよね?
「本物の美」は身体の内側から始まっていますし。
あるいは、
カッコいいスーツを着た男性が、
だらしのない私生活を送っていたとしたら・・・?
バリっとキメても、キマりませんよね?
きっとあちこちに私生活のだらしなさが露呈して、
スーツとは不釣り合いの残念な姿に。
化粧品にしてもスーツにしてもただの小手先で、
もっと根本的な部分から変えていく必要があるということです。
深層を変えない限り、何も変わりません。
にも関わらず、
99%のトレーダーは躍起になって、
取引ルールの研究に明け暮れていますが、
取引ルールを改善したところで、何の改善にもなりません。
最終的な勝敗は何も変わらず、同じく絶望的な結果が待ち受けています。
たとえば相場の引力を回避せずに真っ向勝負を挑んだところで、
永遠に億れることはありません。
永久に増えたり減ったりを繰り返し、
徐々に、しかし着実に、そして確実に減っていきます。
取引ルールなんかよりも遥かに重要なことが、深層にはあります。
人の身体が食べ物でできているように、
その人の人生は、その人の考え方からできています。
トレードも然り、
トレーダーの取引はその人の考え方に基づいているわけですが・・・
もしもあなたが常識人で、
「このやり方でいけばいつか億れる!!」と思っているのだとすれば、
その展望はきっと、いつの日か絶望へと変わります。
なぜなら億プレイヤーに常識人なんて1人もいないからです。
みなさん徹底的に、非常識です。
ここまで書いても尚・・・・
「いやいや自分ならきっといける!!」
と信じている方もいるのかもしれませんが・・・・
いま一度冷静になって、逆説的に考えてみてください。
その考え方がこれまで間違い続けてきたからこそ、
あなたは未だに億ることなく、
今のそのステージに留まっているのではないでしょうか?
未来に希望を持ったり、
明るい展望を描くことはたしかに大事ですが、
その一方で、現実を直視することもまた重要です。
考え方の正しさはすべて、目の前の現実が証明するので。
逆に言えば、
しっかりと現実を直視して、
トレード結果を基に正しい改善を繰り返せる人にとって、
億るなんてただの時間の問題です。
改善のアクションが正しい人は、遅かれ早かれ億ります。
相場はゼロサムです。
みんなが同じ教科書を読んで、同じ知識を蓄えて、
同じ取引ルールで相場に臨んだところで・・・・
みんなが同じように利益を出せるような甘い世界ではありません。
市場参加者の全員がプラスになるなんてことは、
市場原理としてあり得ないので。
誰かが潤うためには、
必ず誰かが負け役を担う羽目になります。
99%のトレーダーの損失が、
上位1%のトレーダーの懐を潤している。
それが実態です。
トレードで負け続きの人生を歩んでこられた方はもしかすると、
トレードの敗因はロジックにあると考え、
ロジックを改善しようと努力するのかもしれません。
しかしロジックは所詮、表層部の小手先にすぎません。
根本的に深層部分から考えをかえようと思った場合、
「ロジックが改善されれば勝てるようになる」
といった安直な考え方そのものを疑問視していく必要があります。
先日お伝えした「相場の引力」然り、
ロジックよりも遥かに重要なものが、そこには在ります。
ということで、
このブログでは教科書的な話は一切しませんが、
伝わる人に伝わればいいかなと思っています。
本気で億を目指しているトレーダーさんに、
少しでも有益なエッセンスを今後もお届けできれば幸いです!!
今日も最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます!!
この記事が面白いと感じていただけた方は、
下記の投票ボタンをポチっと応援してもらえると嬉しいです!!
この記事へのコメントはありません。